C−19 御浜商業協同組合(三重県)
■住所:〒519−52 南牟婁郡御浜町阿田和4926−5 ■電話番号:05979(2)3700FAX:(2)3702
■設立:昭和63年3月■業種:小売業、飲食業 ■組合員:14人 ■出資金:7,500千円
■地区:三重県 ■組合形態:共同店舗組合 ■職員:4人

店舗管理システムを構築し、共同店舗運営に成功
 共同店舗の差別化、顧客の固定化を図るためにピネカードシステムを構築。イベント 販売促進事業が充実し、共同店舗の運営に成功。
○情報(ネットワーク)化の背景
 ショッピングモール「ピネ」内に共同店舗の建設が計画されると同時に、組合を設立。建設計画を検討する中で、他地域の共同店舗の視察を行った結果、共同店舗の差別化と顧客の固定化のためのシステムが必要であると実感した。そこで、検討を重ね、カードシステムを共同店舗建設と同時に構築することを決定した。

○情報(ネットワーク)化の概要
 システム構築にあたり、「カード委員会」を設置し、コンピュータ会社の協力を得ながら検討を行った。システムは、既存の店舗管理システムを改良し、組合独自の「ピネカードシステム」を構築することとなった。主な内容は、ポイントカードシステムを中心とした組合員の売上管理システム、顧客情報管理システムである。平成4年度には、ピネカードシステムの充実を図るために、中小小売商業活性化資金を活用し、イベント等の販売促進活動を充実させピネカード会員の増加を図った。その時に行った販売促進策は現在も継続し、店舗の差別化及び顧客の固定化を推進している。

○成   果
 中小小売業者が厳しい経済環境下にある中、システム構築により、イベント等販売促進活動の差別化、顧客の固定化の推進を図ることができピネカード会員は毎年増加しており、売上げの確保が実現された。また、ピネカード会員の増加により、組合員がイベントなど販売促進活動の必要性を認識することができた。今後は顧客情報の有効利用を図っていく予定である。